青森県三沢市にあるSky Plaza MISAWA (スカイプラザ 三沢)さんのストリートピアノを弾いてきました。
ここのピアノはすっごく気になっていました。
エメラルドグリーン色のグランドピアノ。
絶対ここには行く!と決めていたところです。
三沢駅から徒歩30分ぐらいのところなのですが、ここは外せない!と思って頑張って行って来ました!
この場所行くまでが大変なスポットです。
ストピ初心者から見た弾きやすさ
ストピ初心者でもいける!:
ここのピアノはグランドピアノですが、かなり演奏しやすいスポットでした。
エントランスにグランドピアノが設置されており、また黒ではなくエメラルドグリーン基調で淡い色と濃い色のトーンのメリハリがあって、記憶に残るデザインでした。
場所

青森県三沢市中央町2丁目8−34 スカイプラザミサワ 1階エントランス
GoogleMAP
おすすめアクセス:車・バス
私は徒歩で行きましたが、最寄りの三沢駅から徒歩の場合、片道約30分ほどかかります。
また、駅からは上り坂となるため結構大変でした。
なので、おすすめは車かなと思います。
無料の送迎バスが土日祝などの休みの日に運行しているようなのでそれを活用するのもいいかもしれません。
無料巡回バスについてはこちら
設置時期:常設
時間: 10:00-21:00
ピアノ:グランドピアノ

エントランスに入ってすぐに、あのグランドピアノが目に飛び込んできます。
もう、興奮しましたね。
実物は画像よりも数段上で、いい色のピアノでしたよ。
頑張って来た甲斐がありました。
少し古めのグランドピアノだと思うのですが、しっかりと音は出て、いい音が響いていました。
外観良し、音も良しの素敵なピアノでした。
注意点
注意事項参照
- みんなが気持ちよく演奏できるように”譲り合って”ご利用ください。
- ピアノに負担がかからないよう”優しく”演奏してください。
- あらかじめ企画されたイベント以外でのセッションおよび歌はご遠慮ください。
その他情報(待機場所など)
待機場所の有無:なし
待機場所はありません。
鑑賞用イス・机:なし
立ち見になります。
人通り:普通
人通りは多くなかったので、演奏しやすかったですよ。
空調:効いていました
商業施設内ということもあってか、暖かかったです。
エントランスが近いので、風などが吹いていた場合は吹き込むことがあるかも。
近隣のストリートピアノ
三沢駅の中に入っている観光案内所のみ~くるの中にストリートピアノが設置されています。
あとがき
- すっごくおしゃれなデザインのストリートピアノ
- 音も良く、よく響く
- 駅から徒歩だと結構つらい
デザインが素敵なので、天板が開いたところを見てみたいな~と思いました。
三沢駅から徒歩で向かうのは結構大変なんですが、ピアノをデザインした方と同じと思われる人の壁画やドアシャッターを見ることができます。
それも素敵なので、ぜひ合わせてみてみてください。

次回は八戸市です。
八戸市には3か所あるということで、その内の1か所。
八食センターさんに行って来ました。
ここは海産物が集まる場所で有名なので海鮮丼とかが楽しみなんですよね!
でも私は食べれませんでしたが…
なぜ食べれなかったのかは次回わかりますよ。
コメント
コメント一覧 (2件)
自分も青森行くならここと七戸十和田駅のは外さないですね。Misawa Air Baseのすぐ横みたいですね~ 三沢駅なら駅前にタクシーいるかな。
Rubato Palmerさん
〉三沢駅なら駅前にタクシーいるかな。
タクシーいなかったと思います
駅前はあまり栄えている感じではありませんでしたが、ピアノのあるところの周辺は栄えていましたよ。
三沢駅からバスもあるみたいなのですが、土日祝ってなっていたと思います。
〉Misawa Air Base
三沢市訪れた時、横須賀みたいな感じがしたんですよ。
海外の人が多くて、店構えもなんか青森っぽくなくて。
(怒られてしまうかもしれませんが…)
後で調べて米軍基地だったことを知って、納得しました。