フード– category –
-
群馬県桐生駅のストピを弾きに行ったら、このレトロ喫茶がおしゃれ!”ロビンソン”
先日群馬県ストピ巡りをしてきました。群馬県ストピの欠点は電車が1時間に1~2本しかなく、演奏後の滞在時間が長い事にあります。 そんな中桐生駅におしゃれ喫茶がありましたので、今回はそのおしゃれ喫茶「ロビンソン」さんのレポートです。 レトロ喫... -
東京八王子オクトーレのストピ弾いた後は”壱発ラーメン”がおすすめ!次の日にはまた食べたくなる中毒性がやばい
yukimi おすすめのラーメン屋さんの名前は壱発ラーメンです。ぜひ行ってみてください。八王子オクトーレは八王子北口で、壱発ラーメンがあるのは南口と反対で少し距離がありますが行く価値あります。ちなみに中毒性が高いので、写真を見るだけで唾液が溢れ... -
山梨県甲州市役所のストピ来た時は”まるや”よってみて!お店の外観は和菓子屋だけど実はパン屋
yukimi 先日山梨県の甲州市のストリートピアノに訪れた時に立ち寄ったパン屋さん"パン屋まるや"さんをご紹介します。お店の外観は和菓子屋さんなので、そのギャップもまた良かったです。 まるや お店の外観はパン屋っぽくなく、和菓子屋さんです。 ですが... -
エスカード牛久のストピに向かう途中にあるわさびをとかして食べる和風だしラーメン”麺と雫”が最高でした!
yukimi エスカード牛久さんのストリートピアノに向かう時に見つけたラーメン屋さん屋さんがめちゃくちゃおいしかったので、記事にしました。わさびをとかして食べるラーメンが驚くほどおいしかったです。 麺と雫 まず最初に"和だし"というワードで気になり... -
神奈川県新百合ヶ丘のストピ後はタンメン屋さんがおすすめ!(タンメン亭 新百合ヶ丘店)
yukimi 川崎ストリートピアノフェスティバルが先日あって、その時に見つけたお店です。新百合ヶ丘駅から徒歩10分ぐらいのところにタンメン専門のお店があります。 その名も”タンメン亭”!野菜たっぷりのタンメンで新百合ヶ丘駅のストリートピアノ来た時... -
アルシェ大宮のストピに向かう途中にあるいつも行列のチャーハン屋さん「幸せの炒飯」
yukimi アルシェ大宮のストピに向かう時に必ず通る道にいつも行列ができている炒飯屋さんがあります。ずっと気になっていたのですがいつも門限に追われているので、行けませんでしたが今回は時間に余裕もあったので行ってきました!予習なしで行きましたが... -
志木市コミュニティスペースつつじ市民ギャラリーのストピを弾いたあとは「替玉千里眼」のラーメンをぜひ食べてみて!
yukimi 先日埼玉県志木市にあるストリートピアノ「志木市コミュニティスペースつつじ市民ギャラリー」を訪れた際に食べたラーメン屋が、替玉2玉無料で730円と安かったです。こってりのラーメンで麺をたくさん食べたい!という方にはおススメの場所です。 ... -
中目黒にあるcafé & wine bar Noble Oneさんのストリートピアノを楽しんだ後は料理もおススメ!
yukimi 先日東京都目黒区にあるストリートピアノ「café & wine bar Noble One」さんを訪れた際にいただいたランチがとても美味しかったので記事にしました。一言、お店の雰囲気・ピアノ・味すべてがおしゃれです。 ランチ(週替わりのパスタセット) y... -
志木市コミュニティスペースつつじ市民ギャラリーストピを弾いたあとは「Daisy」のきなこ揚げパンをぜひ食べてみて!
yukimi ここにもあった!Daisyのきなこ揚げパン(昔ながらのコッペパン)以前、大宮駅の中にあるパン屋のきなこ揚げパンを取り上げました。私がきなこ揚げパンに目がなく、味・食感と私が求めていた揚げパンです。今回、志木市のストリートピアノを訪れる... -
佐野市役所のストピを弾いたあとは「優華」の佐野ラーメンをぜひ食べてみて!
yukimi 栃木県のストピ巡りしてきました。佐野市役所のストリートピアノスポットの近くに歩いて行けるラーメン屋さんがあります。今回は、安くておいしい佐野ラーメンが食べれる場所のご紹介です。 電車の時間を待っている間やお昼ごはんをどうしようか?...
12