【愛媛県松山市】CRAPE & CAFE Hi5さんにあるストリートピアノ

愛媛県松山市のCRAPE & CAFE Hi5さんにあるストリートピアノを弾いてきました。

yukimi
yukimi

愛媛県では有名のストリートピアノのようですね!
Hi5は日本でいう「ハイタッチ」(方言によっては違う呼び方かも…)です。
お店の名前からも、楽しい場所の雰囲気の感じがしますね♪

目次

ストピ初心者から見た弾きやすさ

ストピ初心者でもいける!:

4

yukimi
yukimi

誰でもウェルカムなストリートピアノですが、お店にお客さんがいると緊張してしまうかも…

※「個人的な弾きやすさ」は主にギャラリーの多さやピアノの設置場所・雰囲気等で判定しています。
ストリートピアノで初めて演奏する曲などの判断にもおすすめです。

ランク表記は以下のような感じです。

ストピ初心者おすすめ:

5

ストピ初心者でもいける!:

4

ストピ初心者はきついかも…:

3

ストピ中級者以上がおすすめ:

2

緊張必須(挑戦してみて):

1

場所

〒790-0006 愛媛県松山市南堀端町6−20CRAPE & CAFE Hi5内

(店舗の外観の写真撮り忘れました…)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 松山には飛行機利用で行った事ありますね。目的地は石鎚山でしたけど。路面電車と松山城の景色が印象的でした。

    ところで自転車とストピが楽しめて風光明媚な所ないかな~?と思っていたら閃きましたよ!広島側から瀬戸内海の島々への自転車旅。しまなみ海道を疾走したり蘭島にはスタインウェイのグランドピアノがある美術館もありますね~ 新幹線で輪行して福山とか竹原とかにもストピがいくつか存在してるようです。個人的には厳島神社に最近行ってませんが宮島口側のフェリー乗り場にもストピあるようですね^^ 広島市内にも勿論ストピありますし。と言っても関東からだと新幹線では結構時間や運賃掛かるのが難点ですが…(^^;)

    • Rubato Palmerさん
      〉広島側から瀬戸内海の島々への自転車旅。
      〉しまなみ海道を疾走したり蘭島にはスタインウェイのグランドピアノがある美術館もありますね~
      うわ~!
      楽しそう!
      いいですね^^
      ぜひ将来のストピ巡りに

      〉広島市内にも勿論ストピありますし。と言っても関東からだと新幹線では結構時間や運賃掛かるのが難点ですが…(^^;)
      旅行時のネックな部分ですね
      交通費は悩むんですよね~。
      交通費だけではなく、滞在費もかかってしまうので…
      でも行きたいですね^^

  • しまなみ海道ってサイクリストの聖地中の聖地のようですね~ 自分も体調が良ければレンタサイクルでそこを走ってみたいな~という気持ちは充分ありますよ^^ ただ高所恐怖症なので橋の上から下を見たら腰を抜かす可能性はアリアリですが(笑) 岡山から香川に向かうJRに乗った時は下を見ましたけど平気でした。都庁とかサンシャインシティの展望階で外を見たらヤバイと思います(^^;)

    • Rubato Palmerさん
      高所恐怖症なんですか!?
      私もですw
      でも、私の場合は軽度だと思います。
      怖いもの見たさというのでしょうか。
      展望台結構好きですw

      地面を見下ろすと足がすくみ、胸のあたりが締め付けられるんですけど見てしまいますね。

      〉しまなみ海道
      愛媛県を訪れた時に気にはなっていました。
      行きたいですね。
      ここ3年ぐらいを目標に行く予定を立てています^^

コメントする

目次