東京都港区の虎ノ門ヒルズステーションタワーさんにあるストリートピアノ(ARK Hills Music Week 2024)に行ってきました。
前回はグラスロックという場所にストリートピアノが設置されていたのですが、この場所からすぐの場所でしたね。
「あれ設置されている場所はちょっと違うけどほぼ同じだったのか!」と驚きました。
ストピ初心者から見た弾きやすさ
ストピ初心者でもいける!:
LovePiano1号機が設置されていました。
この周辺一帯は駅虎ノ門駅に近く人通りが多かったですが、壁を向いての演奏でしたので演奏しやすかったですよ。
設置されていた場所がお店の入り口隣に設置されているので、誰も演奏していないと緊張感高めかも。
場所

東京都港区虎ノ門2丁目6−1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 地下2階 ステーションアトリウム
おすすめアクセス:電車
最寄り駅は東京メトロの虎ノ門駅です。
駅からすぐでした。
設置時期:期間限定
2024年10月3日(金)~10月13日(月・祝)
11:00~19:00
この場所が演奏期間最も長かったスポットですよ。
ピアノ:アップライトピアノ

前回トラエモンとの共演を果たしていたLovePiano3号機。今回はここにLovePianoが登場していました。
ここはとにかく雰囲気がThe ストリートピアノみたいな感じの場所でした。
お店の入り口脇に設置されてて、その周りにテラス席なども配備されておりおしゃれでした。
注意点
注意事項参照
- お待ちの方がいる場合はおひとり様10分程度を目安に次の方と交代してください。
- 写真や動画を撮影される場合は、周りのお客様の映り込みにご配慮をお願いします。
- アンプなど、電源を必要とする機材のお持ち込みはお断りさせていただきます。
- 金管楽器や打楽器との合奏はご遠慮いただきますようお願いします。
- 事前告知などをしてのコンサート開催等はお控えいただきますようお願いします。
- ピアノの演奏時間を変更させていただく場合がございますのでご了承下さい。
- 状況に応じて係員がお声をかけさせていただく場合がございます。
その際は指示に従っていただきますようお願いいたします。
その他情報(待機場所など)
待機場所の有無:なし
お店の入り口前ということもあって待機場所は設けられていませんでした。
席が空いたら譲り合って演奏するという感じです。
観賞用イス・机:なし
人通り:多い
虎ノ門駅と近く人通りがたくさんありました。
近隣のストリートピアノ
東京ワールドゲート 屋外広場TWGスクエア
あとがき
・お店の入り口に設置してあるので、The ストリートピアノって感じがする
・壁を向いての演奏なので初心者でも弾きやすい
・LovePianoなので音が結構響く
全部グランドピアノ!?と思うところ、LovePianoのようなオリジナルデザインのアップライトが演奏できるのも個人的には好きですね。
コメント