東京都新宿区コモレ四谷WEEKs2025に登場したストリートピアノを弾いてきました。なんと言っても今回はあのLovePiano2号機が登場するということで、コンプリートしてきました!
ストピ初心者から見た弾きやすさ
ストピ初心者でもいける!:
人通りはありますが、壁側を向いての演奏なので初心者でも演奏しやすいですよ。
場所

東京都新宿区四谷1丁目6−1 コモレ四谷オフィスエントランスホール1階
ストリートピアノへの行き方の一番行きやすいルートは、四谷駅側から行く事です。
四谷駅からコモレ四谷に向かい、この矢印のところがエントランスホールです。

おすすめアクセス:電車・自転車
電車の場合、四谷駅から徒歩3分とアクセスがいいです。
また、駅側から行くとストリートピアノの場所もわかりやすいので、おススメです。
自転車は、駐輪場があり2時間(3時間?)無料で駐輪できるので、自転車も行きやすかったです。
設置時期:期間限定
2025年10月9日(木)~2024年10月22日(水)
7:00~20:00
※初日は13:00から
※最終日は16:00まで
ピアノ:アップライトピアノ

今回は2号機です。
関西方面でしか見たことなかったんですけど、ついに関東圏上陸です。
しかも東京!
ピアノの音はというと…消音もなくすごく良かったです。
注意点
注意事項参照
- 迷惑となるような演奏や長時間の演奏はお控えください。
- お子様がご利用の際は、保護者の方は目を離さないようにお願いいたします。
- 演奏の予約は受け付けておりません
席取りなどの行為はお控えください。- 他の楽器類を持ち込んでの演奏、歌唱、合唱、また演奏目的以外のご利用はご遠ください。
- 鍵盤をアルコールで拭かないでください。
ピアノを叩く、蹴るなどの行為や破損の原因となるような演奏はご遠慮ください。
その他情報(待機場所など)
待機場所の有無:なし
特に設けられていませんが、演奏可能時間も長く演奏しやすいスポットです。
観賞用イス・机:なし
立ち見になります。
人通り:普通
人通りはあるんですけれど、全然感じませんよ。
近隣のストリートピアノ
新宿駅に行くと4か所ストピありますよ。
あとがき
LovePianoついにコンプリートしました。
私がストリートピアノを始めたきっかけとなったLovePianoだったので、感慨深いものがありますね。
次は、関東圏のストピ制覇していきたいですね。
コメント