【東京都新宿区】東京都庁にあるストリートピアノ #~都庁おもいでピアノ ~

東京都新宿区東京都庁の南展望室45階にあるストリートピアノを弾いてきました。

yukimi
yukimi

憧れの場所東京都庁で演奏できました。
もともとはストピ巡り100カ所目のメモリアルな数字で行く予定だったのですが、たまたまタイミングが合い演奏することができました。

海外の方のギャラリーが多く、すごくいい思い出になりました。
「洋楽を何か弾けるように練習しておけばよかった」と思いましたね。

東京都庁は無料で東京を一望できるので訪れるだけでも、貴重な体験だと思います♪

目次

ストピ初心者から見た弾きやすさ

緊張必須(挑戦してみて):

1

yukimi
yukimi

とにかく人の視線が集まります。
演奏者も演奏技術の高い人が多くかなり緊張します。

※「個人的な弾きやすさ」は主にギャラリーの多さやピアノの設置場所・雰囲気等で判定しています。
ストリートピアノで初めて演奏する曲などの判断にもおすすめです。

ランク表記は以下のような感じです。

ストピ初心者おすすめ:

5

ストピ初心者でもいける!:

4

ストピ初心者はきついかも…:

3

ストピ中級者以上がおすすめ:

2

緊張必須(挑戦してみて):

1

場所

都庁入り口

〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8−1 東京都庁 南展望室 45階

展望室が北と南があり、ストリートピアノがあるのは南展望室になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメント一覧 (6件)

  • たまたま私が友人と都庁の前を通り掛かった時点でのこのピアノの情報によると、コロナワクチンか感染防止の証明が無いと、都庁に入場出来ない的な内容でした。洋楽の練習も良いと思いますが、私の持ちネタである、イッツ・ア・スモール・ワールドはウクライナ終戦を願う演奏になりますし、17時(午後5時)ネタの夕焼け小焼けは古き良き日本の歌になると思っています。かつて都内のもう1つの外国人が居そうなストピスポット、京成上野駅でも外国人のリアクションは無かったものの、その外国人達の前でイッツ・ア・スモール・ワールドを演奏したこともあります。

    • ミキティさん
      コメントありがとうございます♪

      コロナワクチンの感染防止証明は私が行った時は必要ありませんでしたね。(2023年10月08日時点)
      色々とルールが変わっているのかもしれませんね。

      京成上野駅は海外の方たくさんいますね。
      後は両国駅も訪れた時は多くの外国人の方がいらっしゃいましたね。
      海外の方が演奏する姿はまだ見れていないので、見れる機会があればいいなって思います。

  • ついに、先日、こちらのピアノにデビューしました。現地に実際に行ってみると外国人のお子様が曲ではなく、ただピアノを鳴らしているだけの様子なので、それほどハードルは高くない、との思いで演奏しました。スマホスタンドが床置き状態しか使えませんでしたが、ほぼいい感じで撮影されていました。後になってこのピアノに訪れた私の知り合いのユーチューバーAさんの動画を改めて拝聴しましたが、よみぃさんやハラミちゃん等の上級者が訪れているストピスポットであることと、そのユーチューバーAさんは他のユーチューバーBさんから、「今度、ユーチューバーCさんと一緒に都庁のストピに行きますが、Aさんも行きますか?」とユーチューバーBさんとユーチューバーCさんに誘われて行って弾いたそうです。私も「○○のストピにミキティさんも行きませんか?」的なお誘いがあることに憧れています。

    • ミキティさん
      都庁ストピデビューおめでとうございます!

      都庁ストピってストピ演奏者にとって一つの目標ですよね。

      誘われるのを待つ理由ってなんでしょうか?
      自分から「行きませんか?」って誘えばいいんじゃないかなって思うんですけど。
      誘われるのを待つと、いつ誘ってくれるかわからないですし、自分でコントロールできません。でも自分から誘えばあとは相手次第になります。
      難しそうですか?

  • 私はスケジュール的に土曜日は発達障がいの弟が趣味で通っている水泳サークル的な集まりがあり、その更衣室ボランティアの役目を私がしており、日曜日は私が所属している宗教の活動日なので、限られた平日しか無い為、誘うのが少し難しいです。

    • ミキティさん

      なるほどわかりました。
      すみません。
      「誘われたい」と言うことでしたので、誘った方が早いと思いました。

      根本的に難しそうですね。

コメントする

目次