【東京都新宿区】コモレ四谷オフィスさんにあるストリートピアノ※期間限定

東京都新宿区コモレ四谷オフィスさんにあるストリートピアノを弾いてきました。

yukimi
yukimi

先日横浜のみなとみらいで演奏したLove piano シリーズがコモレ四谷オフィスさんに来ているということで、弾いてきました。
ストリートピアノの場所探しでめちゃくちゃ迷いました。

目次

ストピ初心者から見た弾きやすさ

ストピ初心者でもいける!:

4

yukimi
yukimi

人通りは多くなく、窓側を向いての演奏なので人を意識せずに演奏できました。
ロビー内なのでやや音が響きます。
オフィスビルなので休憩時間や帰宅時間を避けると良いかと思います。

※「個人的な弾きやすさ」は主にギャラリーの多さやピアノの設置場所・雰囲気等で判定しています。
ストリートピアノで初めて演奏する曲などの判断にもおすすめです。

ランク表記は以下のような感じです。

ストピ初心者おすすめ:

5

ストピ初心者でもいける!:

4

ストピ初心者はきついかも…:

3

ストピ中級者以上がおすすめ:

2

緊張必須(挑戦してみて):

1

場所

エントランス

〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6−1 コモレ四谷オフィスエントランスホール1階

ストリートピアノへの行き方の一番行きやすいルートは、四谷駅側から行く事です。
四谷駅からコモレ四谷に向かい、この矢印のところがエントランスホールです。

ストリートピアノへの行き方
yukimi
yukimi

商業施設が入っているモールから行くと、建物の作りが特殊で迷うかもしれません。
四谷駅側から行くとすぐです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 私も本日、シンクパークタワー(大崎駅)のピアノに昼一で行く直前に予行練習も兼ねてこちらのピアノに立ち寄りました。実はラブピアノシリーズは私にとってデビューピアノでまた、シンクパークタワーでは、遠州ピアノにもデビューしました。シンクパークタワーは残念ながら、明日までの期間限定設置のピアノです・・・。帰宅中にシンクパークタワーで演奏されたユーチューバーさんもいたらしく、私も演奏したことをコメントしたら、そのユーチューバーさんも私の演奏を聞いていたみたいで、ますますストピは私のはまりものになりつつあります。蛇足ですが、改めてわたせせいぞうギャラリーさんのホームページを拝見したところ、今月からは、木曜日も利用時間たった1時間のスポットピアノになっていたそうです。

    • ミキティさん
      コメントありがとうございます♪
      また、わたせせいぞうさんのピアノの情報もありがとうございました!

      大崎にも期間限定でストリートピアノがあったのですね!
      東京駅も赤いピアノがあり、都合が合わず弾けなかったのですが…近場なのに演奏できなかったのが残念です。
      まぁまたの機会にでも演奏したいと思いますw

      最近知ったのですが、ラブピアノは私もストリートピアノを始めるきっかけのピアノでした。
      6号機ですよ!
      北海道のトマム地方に行ったときに、展望台にあるカフェにありました。
      あれは衝撃的な出会いでしたね。
      またどこか別の場所で演奏できるの楽しみにしています^^

コメントする

目次