【東京都新宿区】コモレ四谷ストリートピアノWEEKs2024で登場したストリートピアノ※期間限定

東京都新宿区コモレ四谷WEEKs2024に登場したストリートピアノを弾いてきました。

yukimi
yukimi

昨年も設置されていて、昨年はLovePiano1号機が登場していました。
今回は3号機が登場していて、エントランスホールに響く音が1号機よりも良かったと思いました。

https://streetpiano-japan.com/tokyo-sinjyuku-comoreyotsuya/
目次

ストピ初心者から見た弾きやすさ

ストピ初心者でもいける!:

4

yukimi
yukimi

演奏しやすいスポットです。
ピアノはエントランスホール内に設置されているのですが、演奏者は窓側を向いて演奏するため人通りは全然感じません。

※「個人的な弾きやすさ」は主にギャラリーの多さやピアノの設置場所・雰囲気等で判定しています。
ストリートピアノで初めて演奏する曲などの判断にもおすすめです。

ランク表記は以下のような感じです。

ストピ初心者おすすめ:

5

ストピ初心者でもいける!:

4

ストピ初心者はきついかも…:

3

ストピ中級者以上がおすすめ:

2

緊張必須(挑戦してみて):

1

場所

エントランス

東京都新宿区四谷1丁目6−1 コモレ四谷オフィスエントランスホール1階

ストリートピアノへの行き方の一番行きやすいルートは、四谷駅側から行く事です。
四谷駅からコモレ四谷に向かい、この矢印のところがエントランスホールです。

ストリートピアノへの行き方
yukimi
yukimi

商業施設が入っているモールから行くと、建物の作りが特殊で迷うかもしれません。
四谷駅側から行くとすぐです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメントする

目次