【ビギナー向け】初めてのストリートピアノ。神奈川県で演奏しやすい場所。3選

初心者向け
スポンサーリンク
yukimi
yukimi

ストリートピアノデビューしたのが1年前。

こういう記事があったらよかった…と思ったので記事にしました。

これから、ストリートピアノを始めたい方。
ピアノを習ている方で度胸試しにという方の参考になりましたら幸いです♪

1位:【横浜市】馬車道駅

馬車道駅のストリートピアノ

ポイントは4つです。

  • 駅構内にある
  • 演奏可能時間が始発から終電までという長い時間演奏可能
  • ピアノ演奏で待機している人が少ない
  • 壁に面していて人の視線をあまり気にせずに演奏することができる

ストリートピアノの一番初めは、人が見ている所で演奏するというプレッシャーをどう乗り越えるかが課題だと思います。更に自分の前で弾いている人が上手な人だと尚プレッシャーを感じてしまいやすいです。それらを他のストリートピアノスポットと照らし合わせた時に演奏しやすいのは馬車道駅だと思います。

ここは定期的調律もされているようで、ストリートピアノデビューにすごくオススメです。

yukimi
yukimi

ちなみに、馬車道駅のストリートピアノは私が本格的にストリートピアノ巡りをし始めたきっかけの場所です。今も横浜に行く際は馬車道駅のストリートピアノを利用させていただいています。(私がこれまでストリートピアノで演奏した数が圧倒的に一番多い場所です。)

【神奈川県横浜市】みなとみらい線馬車道駅にあるストリートピアノ
神奈川県横浜市の馬車道駅にあるストリートピアノの紹介です。 このピアノは私がストリートピアノを始めた場所でもあります。極度のあがり症なので人の視線を感じず弾けるストリートピアノです。 あがり症でこれからストリートピアノを始めたいという方にはオススメの場所です。
スポンサーリンク

2位:【川崎市】Ginza Forest

第2位は川崎市多摩区の商業施設Ginza Forestさんにあるストリートピアノです。

ポイントは以下の3つ

  • 小田急線の向ヶ丘遊園駅の目の前にある建物でアクセスがいい
  • 設置されているピアノ周辺の通りが狭く、人が集まりにくい
  • 8時~20時と演奏可能時間が長い

ピアノの前にエスカレーターがあるのですが、ピアノで視界をふさぐのでさほど気になりません。

ネガティブポイントとして、2つあります。
初心者の人にとって気になることの一つがピアノの音量だと思いますが、ピアノの音のボリュームは思っている以上に大きく響きます。あとはイベントがあると演奏できなく、日曜日などにイベントがある場合もあります。

ピアノの演奏できない時はInstagramで投稿されていますのでご確認ください。
下記別ページのリンク内にInstagramURLを掲載しています。

yukimi
yukimi

この場所を演奏する時は、イベントと重ならない日を選ぶことです。
Instagramで告知されていますが、たまにイベントがあっても弾ける日があるのですが、とても弾ける空気感ではない時がありますw
そういう時はむしろ弾けない日にしてくれた方がいいなーって個人的に思います。

【神奈川県川崎市】向ヶ丘遊園駅近くGINZA FORESTさんにあるストリートピアノ
今日は神奈川県向ヶ丘遊園駅近くにストリートピアノのご紹介です。 きれいなアップライトタイプのピアノがあって、音色も良いです。 場所は向ヶ丘遊園駅から徒歩5分ぐらいのところにあるGINZA FORESTという建物内の2階にあります。 ピアノと通路の間が狭いので、演奏する際は注意が必要です。
スポンサーリンク

3位:【横浜市】入船公園

第3位は入船公園です。

ピアノの弾きやすさ(人の視線を感じない)だけで見ると、この場所が一番弾きやすいのですが、アクセスは上の2つに比べると良くはありません。
また、ここで設置されているピアノは電子ピアノなので、ストリートピアノが電子ピアノという認識の方は多くないと思うので、3位にしています。

私のように、「ストリートピアノ巡りしたい!」という方はこの場所を訪れるとよいです。

yukimi
yukimi

ピアノが木の台の上にあって、演奏すると若干ぐらつくのと、
あと台の分でピアノ全体が高くなっていて弾きづらさがあるかもしれません。
違うピアノを弾くのもいい勉強だと思います。

【神奈川県横浜市】入船公園にあるストリートピアノ
行ったことのあるストリートピアノの情報を発信しています。 ストリートピアノの中には場所がわかりづらい所もありますので、わかりやすいように記しています。 参考になりましたら嬉しいです。 今回は、神奈川県横浜市の「入船公園にあるストリートピアノ」をご紹介しております。
スポンサーリンク

まとめ

私は今では色々なストリートピアノを巡っていますが、1個目弾くのに3~4か月ぐらいかかっています。
下見に3回ぐらい行ってようやく弾けました。

ストリートピアノは最初の1回弾くのがとにかく壁なんですよね。

中級と上級も書いています。
よろしければこちらも御覧ください。
偵察しに行くだけでも価値がある場所ですよ

【神奈川県_中級者向け】ストピに少し慣れてきた。少し人通りの多い所で挑戦したい!3選
今回はストリートピアノ「神奈川県の中級編」です。 以前ビギナー編を投稿していますが、違いは「人通りの多さ」です 「練習ではうまく弾けるけど、本番ではうまくいかない」という方の多くは「緊張」が邪魔をしていると思います。 ステップアップしていけるような場所を選びましたのでぜひご覧ください。
【神奈川県_上級者向け】人通りの多い所や上手な人がいる所で挑戦したい!4選+α
今回はストリートピアノ「神奈川県の上級編」です。上級編は「人通りの多さ」と「上手な人が集まる場所」で選びました。この場所で弾けるようになっていたら期間限定など特殊な環境でも演奏できるようになっていると思います。 今回は3選と+α(期間限定)も用意しましたのでぜひご参考ください。

演奏する時はぜひマナー・モラル・ルールを守って楽しんでください。
こちらにルールをまとめてありますので、よろしければご覧ください。

初めてのストリートピアノ♪ ~ 押さえておきたい基本ルール ~
今回はストリートピアノをやってみたい方向けの記事を書きました。 基本的なルールの部分になりますが、「必ずすること」「やってはいけないこと」「やらない方がいいこと」の3つでまとめています。 悪い演奏者もいるので、見極めてカッコいい演奏者の真似をして、色々なストリートピアノで演奏を楽しんでください。

コメント

error: Content is protected !!