ユニーク記事– category –
-
初めて輪行する人のためのポイント ~西武鉄道の所沢駅~西武秩父駅編~
yukimi 先日輪行で秩父の方に行ってきました。その時のポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。 電車内に自転車を持込時の条件 解体して専用の袋に収納したもの、または折りたたみ式自転車であって、折りたたんで専用の袋に収納したもの... -
音楽寺のストピの後はぜひ坂を上ってみて!素敵な景色とイチョウ並木が待っていますよ!(秩父ミューズパーク)
yukimi 先日、埼玉県の秩父市のストリートピアノ巡りをしてきました。ストリートピアノ自体は2か所だけだったので、秩父市観光をちょっとしてきました。音楽寺よりも更に坂を上っていくと、秩父ミューズパークというのがあり、イチョウ並木や秩父市を見渡... -
展望台から絶景が見れる”最高のストリートピアノ”スポット
yukimi ストリートピアノは駅・商業施設内に設置されていることが多いのですが、実はこんなところにも設置されています。そう!展望台! 展望台から見下ろす街並みは絶景です。今回はそんな展望台の中にあるストリートピアノをご紹介します。※今回ご紹介す... -
“海ほたる”自転車で行くにはどうやって行くの?高速バスに乗る際の注意点は?
yukimi 先日、自転車で海ほたるに行ってきました!自転車で海ほたるって行けるの? 今回は海ほたるを自転車で行く方法と高速バスに乗る際の注意点についてまとめました。 海ほたるへ行くには自転車を専用バッグに収納し、高速バス 海ほたるは高速道路にな... -
“ゴールデンなストピウィーク2024″を終えての振り返り
yukimi 今年のゴールデンなストピウィークは熱かった!とにかく楽しかった! 皆さんはいかがでしたでしょうか?今回は振り返りの記事です。 神奈川県:川崎ストリートピアノフェスティバル(4/1~5/12) まずはGWが始まる前の段階ですが神奈川県川崎市のイ... -
高難易度”第1回埼玉ストピラリー”を自転車で1日制覇するためのポイント3つ
yukimi 今回は埼玉ストピラリー1日でかつ自転車で攻略するためのポイントです。景品ゲットまでのルートで掲載していますよ^^(ちなみに、自転車はクロスバイクやロードバイクと言った長くそして速く走れる自転車限定)参考になりましたら嬉しいです。走行... -
ストピ巡りには欠かせない水分補給!無印良品さんの無料給水スポットがめちゃくちゃありがたい!
yukimi この情報はブログにコメントをいただくベルサイユさんという方からの情報で、私は目からうろこの情報でした。皆さんは無印良品さんの一部の店舗の中に給水スポットがあることをご存じでしょうか。私は全く知りませんでした。 あまりにも便利過ぎた... -
2024年のGWはゴールデンストピウィーク到来!in 東京・神奈川
yukimi 2024年のGWはストリートピアノが熱い!とても熱いですよ!特に東京・神奈川!期間限定のストピだけでその数なんと14か所!(わたくし調べ)設置場所や時間などがまだ決まっていないところがあります。イベント等で演奏できない時間帯なども出... -
素敵なお花見スポットが近くにあるストリートピアノ in 埼玉! 来年ぜひ行ってみて!
yukimi 今回の記事は埼玉県にあるストリートピアノの場所のお花見スポットのご紹介です。この記事は昨年の冬から構想を練っていました。ちなみに自転車で30分圏内で行けちゃいます。 今回は合計3か所+αですよ。 1か所目:草加市役所近くのお花見スポ... -
【ダウンロード可】効率よくストピ巡りたい人のためのタイムスケジュール表 (Excelファイル)
yukimi ストリートピアノ巡りに必要なものの中にタイムスケジュールがあります。今回は私が使用しているタイムスケジュール表をご紹介します!無料ダウンロードで使えるようにしていますので、ご興味がありましたら使ってみてください。 この記事のおスス...