今回の記事は埼玉県にあるストリートピアノの場所のお花見スポットのご紹介です。
この記事は昨年の冬から構想を練っていました。
ちなみに自転車で30分圏内で行けちゃいます。
今回は合計3か所+αですよ。
1か所目:草加市役所近くのお花見スポット
まつばら綾瀬川公園
最近ストリートピアノスポットとして登場しました、草加市役所です。
市役所から自転車で北上すること約10分。
まつばら綾瀬川公園というところがあります。
桜並木がきれいです!
この他にも近くに札場河岸公園、矢立橋と見どころがたくさんなので散策もおすすめです^^
下の画像は矢立橋から札場河岸公園の方を撮影した写真です。
ストリートピアノはここ
草加市役所のピアノは平日限定なのでその点は注意
2か所目:幸手駅近くのお花見スポット
権現堂堤
幸手駅の駅にも掲載されている画像の場所でとても有名と思われる場所です。
幸手駅から自転車で15分程度で行けます。
バスなども運行していますが、道路はかなり渋滞していたので自転車か徒歩がおすすめです。
菜の花畑と桜の木とのコラボレーションは圧巻でした♪
ストリートピアノはここ
権現堂堤の近くにひまわり畑もあるようで、夏もいい景色が眺められそうですよ^^
3か所目:熊谷駅近くのお花見スポット
熊谷桜堤
熊谷駅から5分程度なので、今回ご紹介するお花見スポットの中では最も近いお花見スポットです。
車は駐車場もありましたが、すごい混雑しているので徒歩がおすすめです。
こちらも桜と菜の花畑ですが、川沿いのサイクリングロードのところにあるため、自転車と桜を一緒に撮影することができます。
また、少し奥の方にいくと人がめっきり少なくなるので、人のいない写真なども撮ることのできる確率が高くなります。
ストリートピアノはここ
熊谷駅のピアノはなんといってもこのオリジナルデザインのピアノが素敵!
人通りは多いので、演奏するのに勇気がいりますが…
おまけ1か所
この場所はどうしてもオススメしたかった場所かつ以前自転車で通った時にずっと狙っていたところです。
その時の記事はこちら
ストリートピアノスポットからはかなり遠くなるので断然自転車オススメの場所ですが、熊谷桜堤のサイクリングロードをひたすら真っすぐ進んだ先に、吉見さくら堤公園という場所があります。
一言で言うならば桜のトンネルです。
(葉桜になってしまったので、もう少し早く来ればよかった…)
吉見さくら堤公園
こんなところ走ったら自転車がやめられなくなります。
Google MAP
おとずれたお花見スポットのGoogle MAPを掲載しておきます。
まつばら綾瀬川公園
権現堂堤
熊谷桜堤
吉見さくら堤公園
あとがき
いかがでしたでしょうか。
今回は少し、タイミングが遅かったのですがそれでも、とてもきれいな桜を見ることができました。
ストリートピアノ巡りと合わせて来年はぜひ桜も見に行ってみてください。
感動すること間違いなしです!
コメント