埼玉県川越市にある中院に期間限定で登場したストリートピアノを弾いてきました。
この場所は以前、”桜がきれいな場所”としてストリートピアノ仲間から教えていただいた場所でその時は夜桜を見に行きました。
時季は過ぎていたため、桜の開花したタイミングでは見ることができませんでしたが、あの時見に行った場所が今回のストリートピアノが設置されている場所とは、到着するまで知りませんでした。
ストピ、いいところでしたよ^^
特によかったのが、あの部分!
ストピ初心者から見た弾きやすさ
ストピ初心者でもいける!:
とても演奏しやすい場所でした。
演奏者のスキルが高い人もいましたが、それ以上に雰囲気がよかったです。
その雰囲気のお蔭で緊張感がだいぶ和らぎ演奏しやすかったです。
場所

埼玉県川越市小仙波町5丁目15−1 中院内
GoogleMAP
おすすめアクセス:電車・車・自転車
最寄り駅は本川越駅。
駅からは徒歩10分程度で行けます。
駅からはほとんど一直線で平坦ですし、行きやすいと思います。
駐車場もあるので、アクセス良好のストピスポットでした。
設置時期:期間限定
終了してしまっていますが、3月20日~30日の11日間。
時間: 10:00-16:00
ピアノ:アップライトピアノ

和傘の下にピアノが設置されているのが、おしゃれでした。
特に私の一押しのポイントは小川のせせらぎの音です。
近くに水が流れているところがあって、その音がすっごく良かったです。
不思議と緊張が和らぎました。
ピアノも弾き心地がよかったです。
屋外なので「すごく響く」という感じではなく、屋外ならではの良さがありました。
セッションができる点も珍しく良かったです。
※事前申請が必要とのことなので、必ず事務局に確認を取るようにしてください。
注意点
- 演奏時間は一人1回5分までです。
- 法要時や雨天の際などは、予告なしに中止となる場合があります。
- 運営状況は特設Xによりご確認ください
- 他楽器を持ち込み演奏される場合は、必ず事前に事務局への申請をお願いします。
申請がない場合は、演奏をお断りさせていただきます。
その他情報(待機場所など)
待機場所の有無:あり
受付簿があり、名前を記入して待機します。
待機場所に椅子が設置されています。
鑑賞用イス・机:あり
待機のいすとギャラリーのいすは区別されていないようでした。
空調:屋外です
天気が良くて夏みたいな陽気で終始暖かかったです。
人通り:普通
主に他の演奏者の方になるので、演奏しやすいと思います。
近隣のストリートピアノ
なし
あとがき
- 屋外でかつ和とストリートピアノが融合したおしゃれなストピスポット
- 16時までなので時間に注意
- セッションが可能(要事前申請)
想像していた以上に素敵なスポットだと思いました。
ピアノという洋の楽器と場所が和の感じがすごく良かったですね。
距離は遠かったのですが、行ってよかったです。
次のブログはチャリピ記事です。
菜の花がすごくきれいな
いや~遠かった~w
コメント