【東京都立川市】グランデュオ立川さんに登場したストリートピアノ※期間限定

東京都立川市のグランデュオ立川さんに登場していたストリートピアノを演奏してきました。

yukimi
yukimi

ここ迷いましたよ!
どう迷ったかというと、1階が見つからずサザン(グランデュオの近くにある)という商業施設をずっとうろちょろしていました。
電車で来る人は迷わないと思うのですが、自転車等で行く人は要注意。

目次

ストピ初心者から見た弾きやすさ

ストピ初心者でもいける!:

4

yukimi
yukimi

待機列がないので、弾きたい人が弾くという感じだったのですが、運営の方がいらっしゃって演奏を促してくれたので演奏しやすかったです。

通行人が多いのと見せる感じのレイアウトなので、緊張しました。

※「個人的な弾きやすさ」は主にギャラリーの多さやピアノの設置場所・雰囲気等で判定しています。
ストリートピアノで初めて演奏する曲などの判断にもおすすめです。

ランク表記は以下のような感じです。

ストピ初心者おすすめ:

5

ストピ初心者でもいける!:

4

ストピ初心者はきついかも…:

3

ストピ中級者以上がおすすめ:

2

緊張必須(挑戦してみて):

1

場所

東京都立川市柴崎町3丁目2−1グランデュオ立川1階 木漏れ日広場

yukimi
yukimi

JR立川駅の改札口とグランデュオは近い場所にあり、電車で来られる方は行きやすいと思います。
注意する点は、JR立川駅は階段を上った2階にあるのですが、グランデュオは1階とい表記されているのでこれが私が迷子になった要因ですw

ピアノはこの入り口を真っすぐ抜けてエスカレーターの下の部分が木漏れ日広場です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 私も月曜日は有休でこのピアノに訪れ、演奏しました。立川駅からだと、グランデュオ立川さん直結の改札口があります。ちなみに、このミュージックタペストリーは前回、同じ立川でも昭和記念公園に期間限定で設置されていて、演奏したことがありましたが、「最後までイケる!」と思った瞬間、音を外してしまったので、実質的に今回がリベンジなり、リベンジ成功しました。

    • ミキティさん
      コメントありがとうございます♪

      昭和記念公園に登場していたピアノだったんですね!
      リベンジ成功良かったですね^^

      当たり前のように見えますが、最後まで失敗せずに弾ける事って結構すごい事なんですよね。
      弾き終わった時の達成感は気持ちよかったのではないでしょうか^^

  • ちなみに昭和記念公園に設置されていた時はまだ人目を気にして朝一で行っていましたが、今回その場所で休憩されている人が多く、一向にピアノを弾く人が居なさそうな気配で私だけ弾いた、という感じです。まさにAIピアノという感覚で弾いた後、モニターの絵とピアノをツーショットで撮影しました。

    • 私が行った時も演奏者は少ない感じでしたね。
      でも見ている人は多くいらっしゃいましたよ^^

      ちょっとステージのようになっていたので演奏ハードルはやや高めだったかもしれません。

コメントする

目次