【東京都渋谷区】新宿サザンテラスに登場したストリートピアノ 小田急SC ミュージックフェスティバル2024 ※期間限定

東京渋谷区の新宿サザンテラスに登場したストリートピアノを弾いてきました。
小田急沿線のイベント「ODAKYU SC MUSIC FESTIVAL」の一つです。

ピアノがおしゃれ!
またツリーとの相性もすっごく良かったです

目次

ストピ初心者から見た弾きやすさ

ストピ初心者でもいける!:

4

yukimi
yukimi

お昼すぎぐらいの時間帯でしたが、結構演奏しやすかったです。
人通りはありましたが、あまり気にせず演奏できましたね
とってもいいピアノでした。
そして何よりも空間!
この空間が最高でした!

※「個人的な弾きやすさ」は主にギャラリーの多さやピアノの設置場所・雰囲気等で判定しています。
ストリートピアノで初めて演奏する曲などの判断にもおすすめです。

ランク表記は以下のような感じです。

ストピ初心者おすすめ:

5

ストピ初心者でもいける!:

4

ストピ初心者はきついかも…:

3

ストピ中級者以上がおすすめ:

2

緊張必須(挑戦してみて):

1

場所

東京都渋谷区代々木2丁目2−1 新宿サザンテラス 小田急サザンタワー2階エントランス

yukimi
yukimi

館林駅の改札(連絡通路側)にストリートピアノが設置されています。
2階に上がる階段がありますので、その改札の先にストリートピアノが設置されていました。

駅の雰囲気が個人的には好きです。
おしゃれ!

GoogleMAP

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • サザンテラスですか。バスタ新宿結構使ってるので馴染み深いですね。激混みのバスタと比べれば人が少ないのでイイ感じですね。今回25日までに行くのは難しいかな。

    • Rubato Palmerさん
      コメントありがとうございます!

      そうなんですよね。
      25日までなんです。

      クリスマスは、イルミネーションだったりツリーだったりで特別感が引き立つので、どこのストリートピアノスポットもおしゃれになります^^
      私のストリートピアノ納めは終わりましたけど、Rubato Palmerさんのストピ納めはいつですか?

  • お返事ありがとうございます!

    ストピ納めですか?う~ん。今週末どこか行ければいいんですけど(笑) 忙しいのと冬休み開始でストピ含めどこもここも激混みでしょうからあまり気乗りはしないですが(^^;) コロナ&インフル&マイコ・トリプルパンデミックなのに電車内とかマスクしてない人間が殆どですね~

    • Rubato Palmerさん
      〉忙しいのと冬休み開始でストピ含めどこもここも激混みでしょうからあまり気乗りはしないですが(^^;)
      確かに込み合いそうですね^^
      年始を休みにするところも増えているみたいなので、年末にかけては込み合いそうです。

      病院も休みになりますし、体調を崩さないようにしないとですね♪

コメントする

目次