自転車でストリートピアノ巡り23 桜も堪能できそうなストピ巡り旅 &東京のデイジイ巡り

yukimi
yukimi

今回は久々東京のチャリピ巡りでした。
桜がもうそろそろ咲くころなので、桜がきれいそうなポイントを探しつつ、新規のストピスポット2か所を含む計8か所巡ってきました。
あと私が好きなデイジイのきなこ揚げパンが東京にもあるということで、東京デイジイ巡りもやってきましたよ^^

目次

今回のルート(走行距離 93km)

今回は東京世田谷区のシモキタフロントさんから始まり、東京北区のMETSさんで締めくくりました。
走行距離は93kmといつもよりは短めですが、かなり充実したチャリピでした。

Google Mapのルート

Google MAPですと以下のようなルートになります。

yukimi
yukimi

今回も初回はGINZAFORESTさんとシモキタフロントさんの朝8時からストリートピアノからスタートしました。
ここの所天気にも恵まれラッキーが続いていますね。

ピアノスポット(巡った順)

①GINZA FOREST

https://streetpiano-japan.com/kanagawa-ginzaforest/
yukimi
yukimi

朝は9時30分まで演奏でき、その後はイベント利用だったので演奏できてラッキーでした。

②シモキタフロント

https://streetpiano-japan.com/tochigi-tochigi-city-tochigi-station/
yukimi
yukimi

小さな女の子とそのお母さんが演奏を聴いてくださいました。
小さな女の子のお気に召したようで、何回も「ばいばい」って手を振ってくれたのがすごく可愛かったです。
こういう小さな出会いもストリートピアノではあるあるなので、ストリートピアノを巡っていてよかったなと思う場面でもあります。

③café & wine bar Noble One

https://streetpiano-japan.com/tokyo-meguro-ward-cafe-and-wine-bar-noble-one/
yukimi
yukimi

今回1か所目の新規ストピスポットです。
この場所はとある方からのご紹介で行ってきました。
ブランチを取りながら、料理を待っている間にピアノを演奏させていただきました。
ご飯は美味しかったし、ピアノは優しくてきれいな音色でかなり贅沢な休日になりました。

④渋谷マークシティ

https://streetpiano-japan.com/tokyo-markcity-shibuya/
yukimi
yukimi

渋谷に来た時はほぼ必ず寄らせてもらっています。
今回初めて、誰も弾いていない状態のストリートピアノに巡り合いまして待たずにすぐに演奏できました。
5~6回ぐらい演奏させていただいていますが、初めて誰も演奏していない場面に遭遇しました。

⑤Shibuya Sakura Stage

https://streetpiano-japan.com/tokyo-shibuya-ward-shibuya-sakura-stage-2nd-floor-urbancore/
yukimi
yukimi

新規2か所目はShibuya Sakura Stageさんです。
Love Pianoが来ているということで、行ってきました。
素敵な演奏者さんが多く、とても勉強になりました。
私は音の強弱がいまいちうまく出せないので、上手な方の演奏をリアルに見るといい刺激になります。

⑥東京交通会館

https://streetpiano-japan.com/saitama-shiki-city-community-space-tsutustji-citizengallery/
yukimi
yukimi

この場所は演奏できる時間帯が午後2時~4時の時間帯というこの2時間に合わせる必要があるので、中々調整が難しい場所の一つです。
ですが、今回はちょうど2時過ぎぐらいに到着して演奏することができました。

⑦スーパーBelx足立花畑中央点

https://streetpiano-japan.com/saitama-saitama-city-urawamisono-station/
yukimi
yukimi

スーパーBelx足立花畑中央点さんはスーパーの出口にピアノがあるので、結構人通りがあるんですよね。緊張します。
ギャラクシティのストリートピアノにも寄りたかったのですが、ストリートピアノ開放時間内に到着できず諦めました。

⑧METS

https://streetpiano-japan.com/tokyo-kitaku-akabanemets/
yukimi
yukimi

前回は、駐輪場が空いておらず時間の関係で演奏できませんでしたが今回は演奏できました。
この場所は夜9時まで演奏ができるので、大体しめくくりはMETSさんのピアノになりますね。

フォトスポット

シモキタフロント近くの桜の木

シモキタフロント近くの桜の木
yukimi
yukimi

早咲きの桜がもう咲いており、散っていましたよ。
結構早いですね。

シモキタフロント近くの桜の木2

café & wine bar Noble One

café & wine bar Noble One
yukimi
yukimi

おしゃれだったので撮ってしまいました。

東京のどこか

東京のどこか
yukimi
yukimi

有楽町近くの場所だと思うのですが、なんだかおしゃれな場所だったので写真を撮ってしまいました。

Daisyのきなこ揚げパン(東京駅・西新井店)

Daisyのきなこ揚げパン
yukimi
yukimi

東京駅と西新井店のデイジイのきなこ揚げパンを食べましたが東京駅のはコスパが悪かったです。金額面などは立地の関係で仕方ないにしても、味が全然デイジイのきなこ揚げパンじゃなかった…

デイジイ西新井店の桜

デイジイ西新井店の桜
yukimi
yukimi

店構えがおしゃれで、桜が咲いたらめちゃくちゃきれいそう!

あとがき

今回も運よく8か所のストリートピアノで演奏することができました。
新規も2件訪れることができたので、かなり満足です。

私の好きなきなこ揚げパンを売っているデイジイ巡りをしましたが、東京駅のデイジイは私の好きな味のきなこ揚げパンとは全然違うものでした…残念。
デイジイの揚げパンはお店によっても違うので、食べ比べが面白かったです。
東京と埼玉とで違いがあるのかもしれませんね。

12,000kmまで残り9,441km

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメントする

目次