自転車でストリートピアノ巡り32東京→千葉そして東京に帰ってきて惨敗の丸の内ストピへ

yukimi
yukimi

今回は丸の内ストピを含め8か所巡ってきました!
丸の内ストピ惨敗でした。
最大19時まで演奏可能とあったので、夜でも平気だと思っていましたが甘かった…

目次

今回のルート(走行距離 123km)

東京でも江戸川区の方を中心によるプランを立てていました。
というのも、GWは東京のストピは丸の内の方に集まると思っていたのでそれ以外は穴場化していると予想していました。
確かに穴場化していたのですが、結果丸の内の方が惨敗する結果に終わりました。

Google Mapのルート

ピアノスポット(巡った順)

①シモキタフロント

https://streetpiano-japan.com/tokyo-shimokita-front/
yukimi
yukimi

安定のシモキタフロントさんです。
天候さえ良ければ大抵演奏ができますね。
今回は錦糸町に30分ぐらい早くついてしまいそうだったので寄らせていただきました。

②錦糸町パルコ

https://streetpiano-japan.com/tokyo-sumida-ward-kinshicho-parco/
yukimi
yukimi

オープンから10分後とかだったので、すぐに演奏することができました。
自転車の恰好した変なやつが演奏していたので、だいぶ浮いていただろうな

③アイ・リンクタウン展望台

https://streetpiano-japan.com/chiba-ichikawa-city-ichikawa-ilink/
yukimi
yukimi

この展望台からの景色は最高でしたね。
この展望台が無料で行けるんですから驚きです。
ピアノは事前予約が必要ということで演奏できませんでした💦

④タワーホール船堀

https://streetpiano-japan.com/tokyo-edogawa-ward-tower-hall-funabori/
yukimi
yukimi

2023年には演奏できるようになっていたようなのですが、情報を知ったのは最近です。
このピアノのようなユニークなデザインはストピならではでいいですね。

⑤北千住マルイ

https://streetpiano-japan.com/tokyo-adachi-ward-kitasejyu-marui/
yukimi
yukimi

人だかりが凄かった!
そして演奏者の待機も多く危うく演奏できなくなるところでした!

⑥新丸の内

yukimi
yukimi

東京の丸の内に午後5時少し前に到着。
訪れた時はもう、演奏者の募集は終わっていました。
残念…

⑦明治安田生命

yukimi
yukimi

語彙力がなくて申し訳ないのですが、めちゃくちゃすごいピアノでした。
ただフリーピアノとして利用できる時間帯の明示されていなかったので、別のスポットへ行きました。

⑧東京ビルTOKIA

https://streetpiano-japan.com/tokyo-chiyoda-ward-tokyo-bldg-tokia/
yukimi
yukimi

ここはフリーピアノとして開放されており、運よく演奏できました。
優しい音色でとても素敵なピアノでした。
ウツノミヤテラス(期間限定)のピアノに似ていましたね。

⑨丸の内

https://streetpiano-japan.com/tokyo-chiyoda-ward-marunouchi-bldg/
yukimi
yukimi

遠州楽器さんの赤いピアノ。
弾けなかった~…
というのもお昼の時間帯で終わるという。
ここは盲点でした。

フォトスポット

訪れる時は朝なので、ほとんど人がいません。
演奏しやすい場所ですよ

アイ・リンクタウン展望台のエレベーターからの写真です。
写真はこんな感じですが、生で見ると感動します^^
人もおらず貸切みたいな感じでしたw

江戸川河川敷のサイクリングロードで撮影した写真で、あまりにもいい天気だったので写真を撮ってみました。
太陽がもう真夏の太陽です。
日差しが強い!

これ見た時ショックだったな~💦
でもこの後、明治安田生命さんのビルで行われたプロの方の生演奏を聴きましたけど、すっごく良かった。
特に生のバイオリンの音色って初めて聴いたのですが、「高音ってあんな音出るんだ」っていうぐらい高い音で今でも耳に残っています。

丸ビル近くの壁画。
街灯と壁画がおしゃれな場所なのですが、誰も人いなくて自転車との写真撮れるんじゃないかと思ったら撮れました。
ラッキーです^^

あとがき

おおよそ、目的のストリートピアノは演奏できたので良かったです。
(丸の内エリアを除いて)
アイ・リンクタウン展望台はま夜にまた訪れたいと思います。
ここは素敵な場所でした。

12,000kmまで残り8,249km

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメントする

目次