自転車でストピ巡り旅Vol.48 1都3県日帰りストピ巡り

yukimi
yukimi

今回は東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県のストリートピアノ巡りしてきました。
日帰りなのがもったいないw

目次

今回のルート(距離150km)

yukimi
yukimi

今回は新規3カ所と浦和美園駅で開催されていたふれあいコンサートに参加して最後スカイツリーと東京タワーを見て帰るという、豪華な旅をしてきました。

ピアノスポット(巡った順)

①Ginza Forest

https://streetpiano-japan.com/kanagawa-ginzaforest/
yukimi
yukimi

お馴染み朝の8時から演奏できるストリートピアノ。
イベントがある時も朝の8時からであれば弾ける日もあるのでありがたいです。

②要町駅

https://streetpiano-japan.com/tokyo-toshima-ward-kanamecho-station/
yukimi
yukimi

要町駅のストリートピアノ、久々に訪れました。

③Belx 浮間舟渡店

https://streetpiano-japan.com/tokyo-itabashi-ward-belx-ukimafunado-shop/
yukimi
yukimi

今日の新規1か所目、Belx浮間舟渡店さんです。
この次に行く戸田公園駅とは自転車で15分ぐらいで行けるところにあるんですよ。

④戸田公園駅

https://streetpiano-japan.com/saitama-toda-city-toda-park-station_2/
yukimi
yukimi

YAMAHA Verの戸田公園駅のピアノです。
観客席あり、待機場所ありのストリートピアノのための空間が作られているのが印象的でした。

⑤鳩ヶ谷駅

https://streetpiano-japan.com/saitama-kawaguchi-city-hatogaya-station/
yukimi
yukimi

浦和美園駅で開催されているふれあいコンサートに向け最終調整で訪れました。

⑥浦和美園駅

https://streetpiano-japan.com/saitama-saitama-city-urawamisono-station/
yukimi
yukimi

浦和美園駅のふれあいコンサートに行ってきました!
到着したのが13時半ごろで、待ちが約20人!
すごい人気のイベントでしたよ!
楽しかったな~♪

⑦アビイクオーレ

https://streetpiano-japan.com/chiba-abiko-city-abbycuore
yukimi
yukimi

埼玉県から千葉県へ!
当初は自転車で行く予定だったんですけど、間に合わなくなってしまったので急遽電車で移動して無事弾けました!

フォトスポット

要町駅向かう道で見つけたお祭り

yukimi
yukimi

要町駅に向かっている時に橋の上から見つけたお祭りの雰囲気の写真です。
まだ朝なので静かでした。

ふれあいコンサート(秋)

yukimi
yukimi

この場所で演奏する時はかなり緊張しますね。

東京タワー

yukimi
yukimi

久しぶりに入り口まで来ました。
外国人観光客の方達が多くいましたね。

あとがき

今回は神奈川→東京→埼玉→千葉と初の試みで1都3県のストリートピアノを巡ってみました。
かなりきつかったです💦
帰りのスカイツリー→東京タワールートですが最高でした。
この中間に浅草→日本橋→銀座とあるのですが東京を象徴する景色で最高でしたね。

12,000kmまで残り6,025km

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • Ginza Forestに関しての質問です。
    朝一の時間帯に例のお爺様は来ていらっしゃるようですか?
    音が出ない鍵盤があるという話を聞いたのですが本当のところはどうでしょう?

    • Rubato Palmerさん
      コメントありがとうございます!

      〉朝一の時間帯に例のお爺様は来ていらっしゃるようですか?
      先週訪れましたが特にはいなかったのですが、たぶん来ているんじゃないかなと思います。
      私の場合、日曜日の朝8時頃に行く時に遭遇率が高いですw

      〉音が出ない鍵盤があるという話を聞いたのですが本当のところはどうでしょう?
      全ての鍵盤を弾いたわけではないので確実性に乏しくなりますが、先週の日曜日訪れた時には音が出ないなどは特になかったです。
      調律用の募金があるので、定期的に調律されていると思いますよ。

  • お返事ありがとうございます!
    現地に立ち寄る際の参考にさせて頂きます。
    イベント等で弾けない時もあるようなのでスケジュールで要確認ですね。

    • Rubato Palmerさん
      コメントありがとうございます!

      GinzaForestさんは公式インスタグラムで情報を発信していますので見ておくと良いです。
      ピアノの後ろがレンタルスペースになっていますので、その利用状況によっても弾けない日があるようです。
      なので事前に確認をしておくと良いですよ^^

コメントする

目次