【神奈川県川崎市】新百合ヶ丘駅のストリートピアノ #しんゆりステーションピアノプラス ※期間限定

14. 神奈川県
スポンサーリンク

今日は神奈川県の新百合ヶ丘駅にあるストリートピアノ「Shinyuri Station Piano(しんゆりステーションピアノプラス)」の紹介です。

場所

神奈川県川崎市麻生区上麻生1-21 新百合ヶ丘駅 ペデストリアンデッキ上の広場

小田急線の改札を出て右にしばらく行くとペデストリアンデッキが出てくるのでそのまままっすぐ行くと右側にあります。すぐに見つけられると思います。

Google MAP

スポンサーリンク

設置時期:期間限定

2023年11月18日(土)

※18日は夜の部18:30~19:30もあり、夜の部は10組限定で17:00より整理券を配布するそうです^^
このイルミネーションの点灯式に合わせているようで、普段とは違う新百合ヶ丘のストリートピアノを楽しめそうですね。
参考URLはこちら

雨天の場合は中止になるようですので、こちらのサイトのお知らせより確認をお願いします。
https://shinyuri-art.com/

演奏可能時間

11時~15時まで(最終受付14:30)

ピアノ:アップライト(電子)

ストリートピアノの画像
yukimi
yukimi

運営の方がいる屋外のストリートピアノですよ。
演奏する際は、運営の方のテントがあるのでそこに待機している人に声をかけて演奏順番を待ちます。
個人的にはチョークアートの看板がおしゃれです^^
以前は新百合ヶ丘駅の方にストリートピアノが設置されていたようで、ここに期間限定でお引越しされたみたいですね。

主催団体(Sinyuri Station Piano)のコンセプト

Shinyuri Station Pianoとは?

「芸術・文化のまち」麻生区のさらなる魅力向上や、新百合ヶ丘のにぎわいの創出を目的として、2019年11月から社会実験として新百合ヶ丘で初めて実施した街なかピアノ。
翌年1月までは新百合ヶ丘駅のコンコース、小田急マルシェ新百合ヶ丘2階の2か所を使って実施、多い日は1日80名以上の方に演奏を楽しんでいただきました。
好評だった企画の再開を目指し、小田急電鉄株式会社、昭和音楽大学、新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム、NPO法人しんゆり・芸術のまちづくりの4者で実行委員を立ち上げ企画しています。

しんゆりステーションピアノ実行委員会

チラシ引用
スポンサーリンク

注意点(ご利用のルール)

  1. ご利用時間をお守りください(11:00~15:00)。一人(一組)10分以内の演奏でお願いします。
  2. 演奏前に必ず受付で氏名・電話番号をご記入ください。
  3. 演奏前に手指のアルコール消毒にご協力ください。
  4. 演奏中はマスクの着用をお願いします。
  5. ピアノやイスを壊したりしないよう、大切にご利用ください。またゴミはお持ち帰りください。
  6. 皆さんのピアノです。個人イベント利用に占有することはできません。
  7. SNS等での演奏の事前告知はご遠慮ください。
  8. 動画や写真をSNS等にアップする場合は、周囲の方の個人情報にご配慮ください。
    (お子様や撮影許可を得ていない方が写っている場合は、個人が特定できないよう加工する等の対応をお願いします。)
  9. ピアノ以外の楽器を使ってのアンサンブルや、歌を歌う行為は禁止です。
  10. ペデストリアンデッキを通行する方の通路確保にご協力ください。
  11. 以上のルールをお守りいただけない場合、演奏の中止をお願いする場合があります。
チラシ引用

※特に重要と思われる箇所は赤字にしています。

スポンサーリンク

その他情報(待機場所など)

待機場所の有無:なし

yukimi
yukimi

とくに待機場所というのは設けられていないのですが、エントリー順になっているので皆ピアノの近辺に待機しています。

観賞用イス・机:なし

yukimi
yukimi

立ち見が多いです。
ピアノから少し離れた所に腰掛ける所があります。

人通り:普通

yukimi
yukimi

人通りはすごく多いという感じは私はしませんでした。
ここのストリートピアノはイベントのようになっているので、ギャラリーがいます。
そのギャラリーの数に応じて人通りの数が変わる感じです。

近隣のストリートピアノスポット

【神奈川県川崎市】向ヶ丘遊園駅近くGINZA FORESTさんにあるストリートピアノ
今日は神奈川県向ヶ丘遊園駅近くにストリートピアノのご紹介です。 きれいなアップライトタイプのピアノがあって、音色も良いです。 場所は向ヶ丘遊園駅から徒歩5分ぐらいのところにあるGINZA FORESTという建物内の2階にあります。 ピアノと通路の間が狭いので、演奏する際は注意が必要です。
【神奈川県相模原市】相模大野駅ステーションスクエアにあるストリートピアノ※期間限定
神奈川県相模原市の相模大野駅ステーションスクエアにあるストリートピアノに行ってきました。 11:30に配布される整理券はたった5分で終了。演奏するのにかなり難易度の高いストリートピアノスポットです。 ピアノはグランドピアノかつ天板開いていおり、クリスマスツリーのイルミもきれいで最高のスポットです。 平日がおススメです。
yukimi
yukimi

徒歩で行ける距離ではないのですが、しいて言えばこの2か所です。
相模大野駅は期間限定です。

スポンサーリンク

おすすめアクセス:電車・自転車・車

最も行きやすいのは電車です。
最寄り駅は小田急線新百合ヶ丘駅になります。
電車>自転車=車
一応、自転車も無料駐輪場が少し離れた所にあります。
商業施設も近隣にありますので、駐車場もあります。

近隣にあるもの

MY LOAD・OPA・イオンとデパートが周辺にあります。
中でも私が行ってよかったところを3つ紹介します。

王様のお菓子ランド(駄菓子屋:OPA 地下1階)

お菓子の種類の多さに驚きました。
懐かしさもあり、30分ぐらいお菓子を吟味していました。
(300種類以上ありそう。うまい棒だけでも10種類以上ある)

めちゃくちゃ楽しかった。

Toritetsu(ラーメン屋 MYLOAD5階)

ラーメンがめちゃくちゃおいしかった!
写真を掲載しますが、付け合わせの燻製のうずらのたまご、酢漬けの玉ねぎ?らっきょう?、レモンで味変ができるなど1食で色々と楽しめました。特に胡椒との相性がすごく良かったです。
残ったスープに半ライスを入れて胡椒とラー油を少したらしても美味でした!

またストリートピアノを弾きに来たときは、Toritetsu → 王様のお菓子ランドは鉄板のルートになりそうです。

イオンシネマ 新百合ヶ丘

新百合ヶ丘駅に徒歩5分ぐらいのところにイオンがあり、そこに映画館があります。

ちょうど名探偵コナンの黒鉄の魚影が上映されておりましたので、見てきました。
最高でした!

スポンサーリンク

あとがき

このストリートピアノをきっかけに新百合ヶ丘に訪れましたが、とても楽しかったです。
ギャラリー用のスペースも広く、人の通行の妨げなどがないように配慮された場所だと感じました。
ファミリー層の人たちが多く子供大人関係なく演奏しているところがすごく良いと思いました。
また開催のタイミングが合う時に来たいなと思います。

ストリートピアノを運営されている方々、また演奏を聴いていただいた方

ありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!