【東京都台東区】京成電鉄 京成上野駅にあるストリートピアノ #駅ピアノ

東京都台東区の京成上野駅にあるストリートピアノを弾いてきました。

yukimi
yukimi

外国人観光客がとにかく多く活気がありました。
ピアノの演奏も色々な人が演奏していたので、いい雰囲気でしたね。

目次

ストピ初心者から見た弾きやすさ

ストピ初心者でもいける!:

4

yukimi
yukimi

人通りは多いです。
特に海外の観光客の方が多い印象です。
海外の方もストリートピアノを弾いているのでこういった光景も良い光景だなと思います。

※「個人的な弾きやすさ」は主にギャラリーの多さやピアノの設置場所・雰囲気等で判定しています。
ストリートピアノで初めて演奏する曲などの判断にもおすすめです。

ランク表記は以下のような感じです。

ストピ初心者おすすめ:

5

ストピ初心者でもいける!:

4

ストピ初心者はきついかも…:

3

ストピ中級者以上がおすすめ:

2

緊張必須(挑戦してみて):

1

場所

京成上野駅の入り口

〒110-0007 東京都台東区上野公園1 京成電鉄京成上野駅構内
JR上野駅が近くにありますので、間違えないようにご注意ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 私も昨年末にこちらのピアノを演奏しました。確かに音量が出ないように調節されていて、最初サイレントピアノを弾いている様な感覚になりましたが、その分プレッシャーも低くなりました。ちなみに先日は私が生まれ育った街の駅である本厚木駅も期間限定設置のストリートピアノがあり、演奏しましたが、こちらもやはり音量が出ないように調節されていて京成上野駅のことを思い出しました。また、そのピアノには演奏コメントが自由に出来るノートもあります。

  • ちなみに、ミロードは昔から本厚木駅の駅ビルなので、本当に駅直結ピアノですよ。

    • ミキティさん

      コメント返信ありがとうございます♪

      そうなのですね。
      今週末までみたいですので、行けたら行ってみますね。

  • おそらく、本厚木駅のピアノは地元の楽器店である厚木楽器さんからの寄付だと思われます。ストリートピアノではありませんが、本厚木駅にお越しの際は是非とも厚木楽器さんにも訪れてみて下さい。沢山のピアノを試弾することが出来そうです。

    • ミキティさん
      コメント返信ありがとうございます。

      こちらのコメント読めておらず、
      厚木楽器さんいけませんでした…

      次のAtsugi ステーションピアノの時にはいくようにします。

  • JR上野駅の後、こちらのピアノに訪れました。訪れる度に思いましたが、こちらのピアノの演奏者は老若男女でいうと若い女の子が多い傾向にあります。

    • ミキティさん

      そうなのですね。
      私は京成上野駅は3回ぐらい訪れているのですが、男性の演奏者が多い印象です。
      それも、海外の方の演奏者です。
      空港いく電車を待っている方だと思うんですけど。
      他のストリートピアノって日本人多いんですけど、ここは海外の演奏者の方を見れるから珍しいスポットだと思っています。

      先日、京成上野駅行った時は、20代前半の少しやんちゃしてそうな海外の方がすごい指さばきで(たぶん)クラッシック演奏していました。
      風貌とのギャップが凄すぎて、印象が強烈に残っています^^

コメントする

目次