【東京都大田区】羽田空港には3つのストリートピアノがある!第2ターミナルは人通り多いけれど特別な空間♪

羽田空港の第2ターミナルにあるストリートピアノを弾いてきました。

yukimi
yukimi

第1ターミナルと同様におしゃれな場所です。
この場所は人通りがかなり多いので、演奏するのにかなり勇気がいります。

目次

ストピ初心者から見た弾きやすさ

緊張必須(挑戦してみて):

1

yukimi
yukimi

羽田空港の中では一番行きやすいストリートピアノです。
ここは机と椅子があり休憩している人が多くいます。
中には寝ている人もいるのである意味弾きづらい所です。

弾ける!と思った時に弾かないと次来た時には弾けないかも

※「個人的な弾きやすさ」は主にギャラリーの多さやピアノの設置場所・雰囲気等で判定しています。
ストリートピアノで初めて演奏する曲などの判断にもおすすめです。

ランク表記は以下のような感じです。

ストピ初心者おすすめ:

5

ストピ初心者でもいける!:

4

ストピ初心者はきついかも…:

3

ストピ中級者以上がおすすめ:

2

緊張必須(挑戦してみて):

1

場所

〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目4−2 第2旅客ターミナル 地下1階 Mercedes me Haneda Airport

羽田空港第2ターミナルフロアガイド

ピアノ周辺の画像

高級車が展示されている場所なので、わかりやすいと思います。
高級車とグランドピアノが同じ場所にあるので、他では中々味わうことのできない空間ですよ。

ピアノの画像

写真がぼやけてしまっていますが、メルセデスベンツとエスカレーターが目印です。(設置場所は地下1階です。)

(写真がぼやけているのが本当に悔やまれる…)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ストリートピアノ巡りを始めて3年目の40歳です。
幼少期の頃にピアノを習っていましたが、もうすっかり忘れ楽譜も読めなくなりました。
今は何とか好きな曲を耳コピで頑張っています^^
やりたい事はやってみる!
これに尽きます。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ここはカフェのお客さん達の会話以外はピアノ周辺で騒いでいる人もいないし当然静かなはずなんですけど意外とシーンとしていないですね。ピアノは外国製のでGOODなんですが何せカフェの座席がピアノに非常に近いので緊張するというより気が散って弾きにくいですね(^^;)

    • Rubato Palmerさん
      コメントありがとうございます!

      〉何せカフェの座席がピアノに非常に近いので緊張するというより気が散って弾きにくいですね(^^;)
      この場所そうなんですよね~。
      おしゃれでいい場所なんですけど、気持ち的に弾きづらいんですよねww
      誰かが弾いていた方が弾きやすいと思います。

コメントする

目次